スケジュール・講座event
プラレールであそぼう!
支援センターの広い部屋にみんなで、たくさんのプラレールを走らせよう!
■日 時/9月27日(土)
おしゃべり会
10月のテーマは「歯みがきについて」です。
「子どもが嫌がる」「磨き方を知りたい」など、保健師を交えてお話しましょう!
■日 時/10月1日(水) ①10:00~ ②15:00~
※申込み不要
あかちゃんと家族の広場
うつぶせあそび、抱っこひもフィッテイング、育児の疑問にもお答えします!
新米パパママ大歓迎♪ご家族で遊びに来てください!
■日 時/10月18日(土) 10:00~11:00
■対 象/生後1か月~5か月頃のご家族(きょうだい、祖父母の参加もOK)
■定 員/10組
■申込み/10月1日(水)9:00~ 窓口または電話で
作ろうDAY
今月は「飛び出す!ハロウィンおばけ」です。
ハロウィンのかぼちゃやオバケがペットボトルからぴょんぴょん飛び出すよ♪
なくなり次第終了になります。
■日 時/10月20日(月)
※申込み不要
家族ヨガ
お子さんの脳の発達や成長を促すヨガと、パパママのリフレッシュヨガです。
■日 時/10月22日(水) ①10:00~10:40 ②11:00~11:40
■対 象/①2か月~7か月 ②8か月~未就学児
■定 員/各8組
■講 師/石田 友美(こどもヨガプロジェクト WAPPY 主宰・公認心理師)
■申込み/10月1日(水)9:00~ 窓口または電話で
体育遊具の日
いろいろな体育遊具で身体を動かそう!!
■日 時/10月25日(土) 終日
乳児相談
身長、体重の計測、保健師とお話(育児相談)や離乳食について管理栄養士とお話(栄養相談)ができます。
■日 時/10月28日(火) 9:30~11:00
■対 象/和光市在住、生後1歳6か月まで
■定 員/10組
■申込み/10月1日(水)9:00~ 窓口または電話で
ハロウィンを楽しもう♪
支援センターをハロウィン仕様に飾り付け♪フォトスポットもあるよ!
ハロウィンを楽しんでね♪
■日 時/10月31日(木)9:00~12:00、13:00~16:30
※申込み不要
簡単おもちゃ「ミニミラー作り」
■日 時/11月6日(木) 10:30~11:10
■対 象/令和6年4月2日~おおむね2か月
■定 員/30名
■申込み/10月1日(水)9:00~ 窓口または電話で
みんなの広場
令和7年度4月からのお知らせ
▶0歳児;令和6年4月2日生~生後2か月頃から参加可能
▶1歳児;令和5年4月2日生~令和6年4月1日生
▶2歳児;令和4年4月2日生~令和5年4月1日生
★申込みなし
★定員なし
にて開催いたします。
『みんなの広場』は学年齢で分けています。
お子さんの生年月日をご確認のうえ、対象の広場にご参加ください
開催日にセンターへ直接お越しください。
◎お願い◎
・
親子とも名札を着けてご参加ください
・
履いてきた靴を入れる袋をご持参ください
0歳児(令和6年4月2日~生後2か月頃) 10:30~11:10
◎低月齢クラス(おおむね2か月~ハイハイ前)
10月2日(木) 親子ふれあいあそび
(親子とも動きやすい服装で参加ください)
◎高月齢クラス(ハイハイしている~)
10月16日(木) 10月生 誕生お祝い+運動系コーナーあそび
(親子とも動きやすい服装で参加ください)
◎低月齢・高月齢合同
11月20日(木) 絵本であそぼう!+11月生 誕生お祝い
(お気に入りの絵本を1冊お持ちください)
1歳児(令和5年4月2日~令和6年4月1日生) 10:30~11:10
▶10月7日(火) 『からだを動かしてあそぼう!』
▶11月4日(火) 『プチ運動会』
2歳児(令和4年4月2日~令和5年4月1日生) 10:30~11:10
▶10月21日(火) 『からだを動かしてあそぼう!』
▶11月18日(火) 『のりものあそび』
このページの先頭へ